地図に秘められた「大阪」歴史の謎 (じっぴコンパクト文庫) [ 谷川彰英 ]
Item Number 20
じっぴコンパクト文庫 谷川彰英 実業之日本社チズ ニ ヒメラレタ オオサカ レキシ ノ ナゾ タニガワ,アキヒデ 発行年月:2016年10月 ページ数:188p サイズ:文庫 ISBN:9784408456751 『意外と知らない“上方”の歴史を読み解く!大阪「地理・地名・地図」の謎』再編集・改題書 谷川彰英(タニカワアキヒデ) 1945年長野県松本市生まれ。
松本深志高校を経て東京教育大学(現筑波大学)教育学部に進学。
同大学院博士課程修了。
柳田国男研究で博士(教育学)の学位を取得。
筑波大学教授、理事・副学長を歴任するも、定年退職と同時にノンフィクション作家に転身し、第二の人生を歩む。
学問の枠を超えた自由な発想で地名論を展開し、現在、テレビ・ラジオなどでも活躍する。
筑波大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 大阪のミステリーを歩く不思議地図(「阿倍野」と「阿部野」どうしてこんなにややこしくなったのか?/奈良県までを飲み込んだ広大な「堺県」誕生秘話 ほか)/第2章 ホンマの大阪が味わえるディープ名所案内(百貨店もないのに「五階百貨店」と呼ばれる謎のエリア/九州だけじゃなかった大阪にも隠れキリシタンの里があった! ほか)/第3章 ルーツをたどれば思わずなっとくユニーク地名案内(番地に数字ではなく人の名前がついている住所発見!/数字がそのまま地名になった「十三」の由来 ほか)/第4章 東京には負けまへんナニワ交通地図(大阪はなぜ「私鉄王国」になりえたのか?/関西の私鉄のなかで南海電鉄だけレールの幅が違う不思議 ほか)/第5章 「水の都」はこうしてできた大阪まる見え地理案内(大阪府にはなぜため池がこんなに多いのか?/いまも秀吉がつくった下水道を使っている!? ほか) 「『阿倍野』と『阿部野』どうしてこんなにややこしいの?」「大阪国際空港が三市にまたがっているわけは?」「百貨店もないのに『五階百貨店』と呼ばれる謎のエリアとは?」「七夕伝説のはじまりは大阪の地にあった!?」「『千日前』の『千日』とはいったい何が千日なのか?」「大阪の道路の特徴である『通(とおり)』と『筋(すじ)』はどうしてあるの?」…など、大阪の地図に隠された意外な歴史のエピソードや、ディープな名所、ユニークな地名、交通事情などが満載。
あなたの知らない大阪がここにあります。
大阪がもっとおもしろくなる知的ガイドブック。
本 旅行・留学・アウトドア 地図 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 地理 地理(日本) 文庫 人文・思想・社会
Item Number 20
Review Count |
レビュー件数 |
2件 |
Review Average |
レビュー平均 |
4.5(5点満点) |
Shop Name |
ショップ |
楽天ブックス |
Price |
商品価格 |
691円(税込み) |